生涯忘れられない日

3月25日

  • @shomotsubugyo 女子会ですか? まさかまたデート? posted at 11:27:14
  • 新橋古本まつり(準備中) pic.twitter.com/iEF0DvUIQC posted at 18:33:07


  • 昨日買った本やら何やらを整理中、置き場所はないぞ、どうするんだ pic.twitter.com/VDVYlHgrFL posted at 21:07:36


  • 会社での話。 先月末、めでたく60歳で定年退職となった人で、割と仲がいいのにサシで飲んだ事はないのでと飲みに行きまして、その人のサラリーマン人生について話を聞いてきました。 posted at 21:48:06
  • その人曰く「昔、30年くらい前は、皆残業なんかしてなかった。定時の17時半とか18時には帰れていた。今思えば、とにかく人が多かった。でもそれが当たり前だった」 「残業なんて月に一度か二度くらいで、その時は会社からパンとか弁当が出た。だけど皆、それが当り前だと思っていた」 posted at 21:52:51
  • 「ところが20年くらい前から、徐々に残業というか、帰りが遅くなってきた。たぶん、1人1台、パソコンが支給されだした頃だと思う。今までは部に1台か2台、共通のパソコンがあったんだけど、1人1台になって、終わりというか、どこまでやればいいかの境い目がなくなってきた」 posted at 21:56:22
  • 「変な話だけど、残業が当たり前になってくると、それまで注文してきたパンとか弁当とか、頼みづらくなって、なくなってしまった」 「いつの間にか、残業するのが当たり前になっていた。それも何となくだよ。何となく、定時に帰るのが当たり前だったのが、今度は残業するのが当たり前になったわけだ」 posted at 21:58:49
  • 「昔は定時で帰れたっていうのは、別に生産性が良かったからとか社員が優秀だったからじゃなくて、人が多かったのと、今みたいに消費者とか投資家へのサービスがあまり意識されなかったから、適当にしてれば良かっただけ。でもそれが当たり前だったから、当時は何とも思わなかった」 posted at 22:02:53
  • 「年頃で独身の社員が男女で多数いたら、彼らが話したり飲んだりできるように、さりげなく場をセッティングしてやろうという雰囲気が昔の会社にはあった。でもそれも20年くらい前からなくなってしまった。セクハラとかが言われ出した頃だと思う。とにかくどんどん窮屈になっていった」 posted at 22:09:33
  • 「会社に限らず、社会全体が若い人にものすごく不寛容になっている。昔は若い人はとりあえず飲ませて遊ばせとけ、いずれ彼らも中年になったらちゃんと仕事するんだし、その時のために今は遊ばせておけって感じだったんだけど、今は若いうちから勉強だの英語だの仕事だので見ているこっちが辛い」 posted at 22:17:33
  • えっと…風呂からあがって歯磨きして、そろそろ寝ようとしたら…リツイートが30?いいねが40? こういう時どうするんだ、誰か教えてくれ。 posted at 00:13:32
  • 追加。 「例えば定時が17時半だとすると、17時半で終業のチャイムが鳴る。そして次に17時40分にチャイムが鳴る。残業開始のチャイムだ。つまり、17時半から10分は休みという事で、そういう事もチャイム一つで工夫していたわけだ。もちろん、皆それが当然だと思っていた」 posted at 00:57:25
  
3月26日
  
3月27日
  
3月28日
  • えーと、これ、俺には何の連絡もないんやけど…。 そんなもんなんですか? blog.esuteru.com/archives/90821… posted at 01:05:05
  • 3600、だいぶ落ち着いてきたので一安心。 いつものアホなツイートに戻りますよもう。 pic.twitter.com/Agv4OPFKd8 posted at 15:18:08


  • @tarimo99 3800か、頑張るなあ…。 というか、もうこれ俺のツイートじゃないって事でいいよ、俺のもんって感じがまるでせんわ。 posted at 22:25:06
  
3月29日〜